三遊亭楽天のブログ

五代目圓楽一門会所属の二ツ目、三遊亭小圓楽惣領弟子・三遊亭楽天のブログです。 落語会などの出演情報や趣味の事、日常の事などを適当に呟いて参ります。 宜しくお願い申し上げます。 お仕事のご依頼は info.rakuten3@gmail.com までお気軽にお問い合わせ下さいませ。

出演依頼

落語会の開き方。

落語会を開くのは、比較的簡単です。
必ずしも大きなホールで行う必要は無く、私自身、地元の文化センターの和室や会議室、飲食店さんや神社仏閣の社務所や本堂、ショッピングモールの催事場、学校の体育館、マンションなどの集会所、ゲームカフェ、CLUBのダンスフロア、ご自宅のリビングなどなど実に様々な場所で落語会を行なって参りました。
究極的な話をすると、座布団が置けて正座が出来る場所ならば何処でも落語会は可能です。

image
銭湯(大田区・改正湯さん)にて。

14074344_1324065640938868_736195875_o
ヨガスタジオ(渋谷区・Blighton Studio Daikanyamaさん)にて。

image
蕎麦処(江東区・いなりやさん)にて。

image
スポーツクラブ(江東区・Doスポーツ南砂町店さん)にて。

IMG_6776
焼肉屋(相模原市・焼肉 八起さん)にて。

image
メモリアル・ホール(二宮・縁館さん)にて。

IMG_6289
禅道場(市川市・人間禅道場さん)にて。

IMG_5836
ゲームカフェ(中央区・テーブルトークカフェ Daydreamさん)にて。

IMG_8292
ゲームイベント(ゲームマーケット・アークライトさんのブース)にて。

IMG_9858
ゲームイベント(豊島区・イエローサブマリン池袋RPGショップさん)にて。


落語会の準備
1. 芸人と会場の確保
 芸人に連絡を取り、候補日を何日か挙げて貰い、会場を確保してその結果を芸人に伝えるとスムーズです。
 お店を経営されている方が落語会を開く場合は、芸人の確保だけで大丈夫です。

 こちらもご参照ください。
落語家を仕事で呼ぶ時、どう呼べばいいのか?

2. 告知
 何時何日に落語会を行う事を告知します。チラシを配布したり、ネットで告知をしたり。チラシを近所で貼らせて戴けると、より効果的な告知が出来ます。
 告知の期間は一ヶ月以上はあるといいでしょう。

3. 当日
 当日は受付をして戴けるとありがたいです。


会場の準備
1. 大きめの会場
 高座は1m以上の高さのある、頑丈な台をご用意頂きます。布で覆ったり、登る為の踏み台もあるといいでしょう。
 椅子が備え付けじゃない場合は、パイプ椅子などを並べます。椅子の並べ方は芸人によって好みがありますので、芸人に確認して下さい。

2. 座敷の様なフラットな会場の場合
 高座は座っている方の肩の高さより高めの台があるとありがたいです。人数が少ない場合は高座が無くてもいけるかも知れません。


落語会を開催するのに必要なもの
・座布団
 普通の家庭用のもので結構です。

・高座
 状況によりますが、頑丈な机やテーブル、ビールケースなどで代用が可能です。ビールケースの場合、一番上に天板を載せます。台の足を隠すものと上から被せるものと2枚ほど大きめの布があると良いです。

・CDプレーヤーなどの音響機器
 出囃子を再生します。芸人によっては自前のものを持参する可能性もありますので、芸人に確認して下さい。

・メクリ台
 あれば。無ければメクリ自体無くても大丈夫です。

ちなみに、三遊亭楽天を呼ぶ場合は高座座布団、出囃子の音源(iPhoneとBluetoothスピーカー)、組み立て式メクリ台、赤い布が持参可能です。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

三遊亭楽天事務所
info.rakuten3@gmail.com

落語家を仕事で呼ぶ時、どう呼べばいいのか?

たまに「落語家さんを呼びたいんだけど、どうしたらいいのかわからない」という声を耳にしたり、ネットで見かけたりする。
結論から言ってしまえば、非常に嬉しい事なので、本当にお気軽にご相談頂きたいというのが、我々芸人の本音である。

「でも、失礼にならないかしら?」と思われる方もいらっしゃるかも知れないけど、全然そんな事は無いんであります。
そして、「何処に連絡したらいいのか、わからない」という気持ちも非常によくわかります。
まず、落語家自身が知り合いであれば、直接ご依頼頂くというのが一番いい。
落語家とも知り合いでは無いという場合、所属する団体や事務所などにご依頼頂く事になります。
Googleなどで「呼びたい落語家 所属」などで調べれば、所属団体や所属事務所が出て来るかと思います。

連絡先がわかったところで、何の話をしたらいいか?
まず、呼びたい落語家は誰なのか、そして「予算(落語家のギャラと交通費、食費、場合によっては宿泊費などを含めた全体的な予算)」が幾らであるという事、日程、場所、当日連絡が取れる連絡先あたりを伺えればありがたいです。
ご予算によっては、お仕事が引き受けられない、もしくは違う芸人さんをご紹介される可能性もあるかと思います。

そして、一番気になるご予算は幾らか?
これがなかなか難しい。というのは、芸人のギャラというのは非公開で、ハッキリ幾らと明示している方が少ないですが、Googleなどで「落語家 ギャラ 相場」といったキーワードで検索するとある程度の目星がつくかと思われます。
もちろん、条件によって多少の変動はしますし、「応相談」という場合もあるかと思いますので、本当にお気軽にご相談頂きたいです。
ご依頼頂くという事は嬉しいものです。

最後に、私の場合をお伝えしたいと思います。

info.rakuten3@gmail.com

こちらのアドレス宛にメールにてご依頼戴けるとありがたいです。
ご依頼、お待ち申し上げております!

こちらもご参照ください。

落語会の開き方。

出演のご依頼、承ります!

DSC02744
「ウチのお店でも落語会を開きたい」
「落語を聴きたいけど、何処に行けばいいのかわからない」
「近くで落語をやっている場所が無い」
「お花見の会で落語をやって欲しい」
「CLUBイベントの司会を頼みたい(三遊亭楽天は元ストリートダンサーです)」
など、お客様のご要望にお応えいたします!
まずはご相談を!
お声が掛かれば何処へでも伺います!

三遊亭楽天事務所
電話 / FAX:03-6884-6632(9時〜21時)
メール:info.rakuten3@gmail.com

何卒、宜しくお願い申し上げます。 
記事検索
Twitter
三遊亭楽天です。
  • ライブドアブログ